お金の流れを良くし、金運をアップさせたいと考えている方は多いのではないでしょうか。
実は、財布に特定のアイテムを入れることで財運を引き寄せるといわれています。
本記事では、金運アップに効果的とされる縁起物や種銭について詳しく紹介します。毎日の生活に取り入れやすい方法を知り、運気を高めましょう。
本ページはプロモーションが含まれています
財布に入れると金運アップが期待できるアイテム
財布に入れると財運アップ効果が期待できるアイテムは次のとおりです。
- 招き猫
- 金色のカエル
- 種銭
- 福銭
- 御守り
- 大吉のおみくじ
- パワーストーン
- 大黒天様や恵比寿様の小さな絵やシール
- 「九星気学」に基づくラッキーカラーの布や紙
- 100万円札
- 金のなる木の押し花
それぞれのメリットを分かりやすく解説します。
招き猫
招き猫は、その名のとおり運を招き入れます。
お財布に入れる用の小さな招き猫があるので、それを入れておくと運気を引き寄せます。
金色のカエル
カエルは「帰る」ということから、支出してもまた戻って来るといわれています。
招き猫同様に、お財布に入れる小さな金色のカエルなどの財布お守りがありますので、お財布に入れておきましょう。
他にもふくろうや蛇、亀、龍なども金運UPにおすすめです。
種銭(たねせん)
種銭とは銭の種で、お金を増やすときの基となるお金のことを指します。種銭は115円が良いとされています。これらをポチ袋に入れたり和紙に包んでおきます。
風水では内側が黄色で外側が紫色(ラベンダー色)のポチ袋や和紙、折り紙などが良いとされています。また、硬貨の製造年が生まれた年だとより効果が上がります。
特に新しい財布をおろしたときは、種銭を入れておくと良いでしょう。
その他、種銭として純金製のアイテムなどもあるので探してみてください。
福銭(ふくぜに)
神社などで水に浸して清めた銭のことで、それをお財布に入れておくと御利益があるといわれています。
主に初詣の際に神社で配布されます。その一年間福を招いてくれますので、もらった年の間お財布に入れておきましょう。
自分で銭洗いをして福銭を作ることも可能です。
御守り
神社などで手にした金運の御守りも良いでしょう。
運は自分で掴むもの、とされているので、できれば貰い物より自分で足を運んで手にしたものの方が良いです。
薄い御守りもあるので、お財布のサイズに合わせて御守りを選びましょう。
大吉のおみくじ
おみくじを引いたとき、大吉が出たらお財布に入れておくと金運アップが期待できます。
おみくじは綺麗に折りたたみ、できれば和紙などで包んで汚れないようにお財布に入れておくといいでしょう。お財布の中でも1番神聖な場所であるお札を入れるところにしまっておくことで、より効果が高まります。
パワーストーン
定番ですが、パワーストーンも金運を引き寄せます。
お金をためたいなら、黄色やオレンジ色の石シトリンがおすすめです。富と繁栄をもたらす幸運の石といわれています。
収入をアップしたいという人はタイガーアイがおすすめです。金運だけでなく仕事運アップにもつながるといわれています。金運なら黄色のイエロータイガーアイを持つと良いでしょう。
大黒天様や恵比寿様の小さな絵やシール
大黒天様と恵比寿様は七福神の1人で、金運や財運・商売繁盛の御利益があります。
置物などを財布に入れておくのは難しいため、イラストやシールなどを入れておくだけでも金運を引き寄せてくれます。ちなみに七福神の中で唯一恵比寿様だけが日本の神様です。
「九星気学」に基づくラッキーカラーの布や紙
九星気学に基づいた、1年のラッキカラーがあります。
ちなみに2025年は「グリーン」「ラベンダー」「ゴールド」です。その色のお財布を使うのもいいですが、その色の紙や布をお財布の中に入れておくだけでも金運が上がります。
100万円札
おもちゃなどでもある、100万円札もお財布に入れておくとお金を引き寄せるといわれています。100万円札以外にも1億円札や8億円札なども売っていたりします。
大金を持っているイメージがそういう自分を引き寄せてくれます。心理的な部分も大きいですが、手に入れやすいものですのでぜひ試してみてください。
金のなる木の押し花
金のなる木は、その名のいう通り金運アップが期待される植物です。丸い形の葉っぱが硬貨に見えるために、財に結びついています。
家の中で育てるのもいいですが、自然に落ちた葉などを乾燥させたあと押し花にしたものをお財布に入れておいても金運の引き寄せると考えられます。
また金のなる木には花も咲くので、それらを押し花にしてもいいでしょう。
筆者はこの方法で財運を著しく向上させた次第です。
お財布に入れるのはNGなもの
お財布に入れるのがNGなアイテムは次のとおりです。
- レシートや領収書
- 交通系ICカード
- 金運ではないお守り
- 赤色や青色のもの
それぞれを詳しく解説します。
レシートや領収書
不要なレシートやカードで財布が膨らむと、お金の流れが滞り、金運が低下するといわれています。お財布を整理整頓する習慣を身に着け、金運を引き寄せましょう。
特にレシートや領収書は支出の証であり、それを持ち歩くということは「支出したい」という状態につながってしまいます。レシートや領収書を保管するファイルなどを用意し、財布の中をスッキリと保つよう心掛けましょう。
交通系ICカード
交通系ICはお金を簡単に移せることから、お金が移動してしまうものとされています。そのためお財布から移動してしまうため、お財布に入れておくのはNGです。
最近は、スマホ決済などもあるのでそういったものに移行するか、お財布以外の別のところに保管をし、持ち歩く際もICカードケースを使うようにしましょう。
金運ではないお守り
金運以外のお守りを入れておくと、他の運気のエネルギーが混ざり、金運が弱まってしまいます。
金運を上げたいときは、金運に特化したものだけをお財布に入れるようにしましょう。
赤色や青色のもの
赤は「火・燃える」青は「水・流れる」を意味します。そのためお金の近くに置いておくと金運が燃えたり流れたりすると考えられています。
そのため、財布の中には入れないほうが良いとされています。
金運を考えるなら黄色・緑色・白・黒などが良いでしょう。
金運アップが期待できる財布のお手入れ
金運アップが期待できるお財布のお手入れ方法は次のとおりです。
- カード入れには1枚まで
- お札の向きをそろえる
- 磨く
- 買い替えは3年で
- 毎日不要なものは取り出す
それぞれを詳しく解説します。
カード入れには1枚まで
財布内のカード入れに何枚もクレジットカードやポイントカードを入れてしまうことがありますが、ぎゅうぎゅうに入れるのは運気の流れを滞らせてしまいます。
そのためカード入れには1枚のみ入れてすっきりとさせて、金運を呼び込みましょう。
そもそも財布の中にお金以外のものをたくさん入れておかないほうが良いので、カードケースを用いるといいでしょう。
お札の向きをそろえる
お札の向きをそろえて収納することで、自分が今現在いくら持ち歩いているのかが分かり、無駄遣いの防止にもつながります。
お金もそろっていれてもらうことで気分が良くなり、この財布の中にいたいと寄ってくるようになります。
丁寧に扱い、綺麗にそろえておきましょう。
磨く
お財布が汚れてきたら、磨いて綺麗な状態を保ちましょう。お金はきれいな場所が好きなので、汚れた財布からは出ていこうとしてしまいます。
お財布の素材に合わせたお手入れを欠かさないようにしましょう。
買い替えは3年で
お財布の寿命は1,000日といわれています。
そのため、金運を逃さないためには3年で買い替えるのがベストです。ただし、3年待たずとも汚れたりくたびれてきたものは買い替えたほうがいいでしょう。
買い替える際には、長財布やがま口が金運UPならおすすめです。
毎日不要なものは取り出す
レシートなどについては上述していますが、お財布の中に不要なものは入れておくと運気の流れが悪くなります。
レシートや領収書はもちろん、メモや香水のムエットなどひとまずお財布に入れたものはその日のうちに取り出しましょう。
またポイントカードなどをため込んおかずに取り出すか、カードケースを使うと良いでしょう。お財布はお金のおうちになるので、お金が快適に過ごせる環境を作りましょう。
金運アップが期待できるお財布【メンズ・ユニセックス】
男性や男女兼用使用におすすめの、金運が上がることが期待できるお財布を紹介します。
金の財布

「財布屋」は、日本製の高品質な開運・金運財布を専門に取り扱うオンラインショップです。
熟練の職人が手掛けるこれらの財布は、完全日本製であり、使いやすさとデザイン性を兼ね備えています。特に白蛇や金色の財布など、縁起の良いデザインが特徴的で、家運や金運、仕事運の向上を願う方々に人気です。
また、風水的に金運を高めるとされる緑色の財布も人気で、草木が成長するように財運が育つとされています。
クロコダイル一枚革財布

池田工芸のクロコダイル一枚革財布は、金運アップを願う方に最適な逸品です。
風水では、ワニは「一度つかんだ獲物を離さない」特性から、財をしっかりと守り蓄える象徴とされています。特にクロコダイル革の財布は高級感と耐久性を兼ね備え、持つ人のステータスを高めると同時に、金運を引き寄せると信じられています。
また、クロコダイルの独特な鱗模様は、見る者に強い印象を与え、ビジネスシーンやプライベートでも注目を集めるでしょう。
風水的には黒やゴールドのクロコダイル財布が金運を高める色とされ、特におすすめです。
vintage Lファスナー長財布 CH-301

駒屋の「vintage Lファスナー長財布 CH-301」は、金運アップを願う方におすすめのアイテムです。特に、ターコイズブルーのカラーは風水的に金運や仕事運を高める効果が期待できるとされています。
この財布は、L字型ファスナーにより紙幣やコイン、カード類を一目で確認でき、スムーズな出し入れが可能です。また、オープン式のコインスペースは高さがあり、硬貨が散らばる心配がありません。ホック留め式の取り外し可能なカードホルダーや鍵を収納できるミニポケットなど、機能性も充実しています。サイズは縦9.5cm、横18.0cm、厚み1.8cmで、外装には牛革(マルゴー)、内装には牛革(マルゴー)とシャンタン調レーヨンを使用しています。
クロコダイル 型押し 高級牛革長財布
「クロコダイル 型押し 高級牛革長財布」は、上質な牛革にクロコダイルの型押しを施したデザインで、見た目の美しさと耐久性を兼ね備えた商品です。
本物のクロコダイル革は高価で手に入りにくいですが、クロコダイル型押しの牛革財布でも、風水的な効果が期待できます。
型押し加工によりクロコダイルの独特な模様と質感が再現され、高級感と金運アップの象徴性を兼ね備えています。
パイソン開運祈願財布
「パイソン開運祈願財布」は、ダイヤモンドパイソンの本革を使用した高級感あふれる長財布です。その独特の模様と質感が魅力で、使うほどに手になじみ、風合いが増していきます。また、内側には複数のカードポケットや大容量の小銭入れが備わっており、機能性も兼ね備えています。
パイソン(蛇革)製の財布は、古来より金運や開運を招くアイテムとして人気です。特に、蛇は脱皮を繰り返すことから「再生」や「繁栄」の象徴とされ、財運を高めると信じられています。
2025年のラッキーカラーである「ゴールド」や「グリーン」を取り入れたパイソン財布もおすすめです。
金運アップが期待できるお財布【レディース】
女性におすすめの金運アップ効果が期待できるお財布を紹介します。
クロコ型押しレザーミニ財布(L字ファスナー)

AETHER(エーテル)の「Nina(ニナ)シリーズ」は、エナメル加工が施されたクロコダイル型押しレザーを使用した高級感あふれるコレクションです。
上述したように風水では、クロコダイルのモチーフは金運アップに効果的です。また、エナメル加工の光沢は「水」の気を持ち、財運を呼び込むと信じられています。
シリーズには秋らしいカラーの長財布や高級感漂う名刺入れなどがラインアップされているので、そちらもチェックしてみてください。
馬九行駆当銭財布
「馬九行駆当銭財布」は、風水的に金運を高めるとされる特別な財布です。
「馬九行駆(うまくいく)」という言葉遊びと、「当銭(お金を得る)」の意味を組み合わせ、持つ人の運気向上を願うデザインです。
この財布は日本製であり、熟練の職人がひとつひとつ手作りしています。素材には高品質な革が使用され、耐久性と手触りの良さが特徴です。デザイン面では、馬のモチーフや金色の装飾が施され、見た目にも縁起の良さを感じさせます。
また、収納力も高く、紙幣やコイン、カード類を整理しやすい構造です。
なお、同社が販売している「フラクタル・サーキット」は、「引き寄せの法則」を活性化させるツールとして設計されており、チャンスを引き寄せる感度を高めることを目的としています。
白蛇 長財布
「SakuraZen」の白蛇デザイン長財布は、エキゾチックレザーを使用し、熟練の職人によって手作りされた高品質な商品です。その独特のデザインと質感が魅力で、使うほどに手になじみ、風合いが増していきます。
白蛇は神聖視され、富や繁栄の象徴です。そのため、白蛇をモチーフにした財布を持つことで、経済的な運気が向上すると信じられています。
また、金来符根付が付属しており、さらなる金運アップが期待できます。
長財布 L字ファスナー
「Hasta La Vista」のL字ファスナー長財布は、パイソン革を使用し、スマートフォンも収納可能なサイズ感が特徴です。
内部には複数のカードポケットや仕切りがあり、紙幣や小銭、カード類を整理しやすい設計になっており、L字ファスナーにより、開閉がスムーズで中身の確認が容易です。
上述してきたように風水の観点から、パイソン革の財布は金運を招くとされ、特に白蛇は神聖や富、繁栄の象徴とされています。そのため、白蛇をモチーフにした財布を持つことで、経済的な運気の向上が期待できるでしょう。
ホワイトゴールド ミニ財布
ホワイトゴールドのミニ財布は、コンパクトでありながらエレガントなデザインが魅力的です。
風水の観点から、白は「浄化」の色とされ、悪い金運をリセットし、新たなスタートを切りたい方に適しています。また、ゴールドは富や繁栄を象徴し、金運を高める効果が期待できます。これらの色を組み合わせたホワイトゴールドの財布は、金運アップと新たな始まりをサポートするアイテムとしておすすめです。
風水ではお札を折らずに収納できる長財布が金運アップに良いとされています。ミニ財布を使用する場合でも、同じデザインの長財布と併用することで、お金のエネルギーを維持できるため、バッグのサイズや用途に合わせて長財布とミニ財布を使い分けましょう。
がま口長財布
ダコタ(Dakota)のがま口長財布「36268-53」は、上質なレザーを使用し、マスタードカラーが特徴的なエレガントなデザインです。
がま口の開閉部分は大きく開くため、紙幣や小銭、カードの出し入れがスムーズに行えます。内部には複数のカードポケットや仕切りが配置され、収納力と整理整頓のしやすさが魅力です。
また、長財布の形状はお札を折らずに収納できるため、風水的にも金運アップが期待できるとされています。マスタードカラーは明るく華やかで、日々のコーディネートにも合わせやすい一品です。